不定期にラクガキUPするブログです。
暑くなってきたらキングの格好があ、暑苦しい…w
という事で半袖短パンにしてみたら
うん、どっから見てもただの少年
あの格好でギリ保っていた妖精王の威厳皆無です('∀`)
あ、熊の紋様描くの忘れてた~
でも二の腕とふくらはぎおいしいですw
描きたくっても見えないから…
女の子二人は薄着で半袖なのに男性陣の服装のガードの固さときたら
いやバンさんはしょっちゅう肌さらしてるけどw
本誌で「描いてよばっちょ」という扉絵リクエスト企画が始まったので
夏服大罪メンバーとか見れるかも?(誰かがリクして当たってれば)
水着姿とかみたいな~
ディアンヌは実質スク水っぽいのでいつも見れるけどw
今の所、山中や街のシーンだけなので海とか行ってくれれば…
75話のこの泣き笑顔に心打たれ、
その掲載週の晩はツイで散々語り、リプしまくった後、
ド深夜に手が動いてました
萌えってホント睡眠欲すら凌駕するんだな~と、しみじみ
いやキングターンの時、毎週昼間死んでたけどね(゚∀゚)
とにかく、この泣き笑顔が好きです
キングの性格が表れてるなぁ
エレインが言ってた、
「泣き虫で素直じゃなくて虚勢ばかり貼る」
すぐに涙出るし、
ディアンヌの口からハーレクインの名が出てホントは嬉しいはずなのに
こわばった口で本心を隠し、
思い出せない彼女に(今は無理に思い出せなくていいんだよと)あのセリフ…
ああもう何て言えばいいのか分からないー
ディアンヌのために戦って、こんな血まみれの顔で言ったセリフだから余計切ない
自分の気持ち押し殺して、彼女の気持ち優先で 優しすぎる…
本当キングは報われてほしい…
と、これから二人はどうなっていくのかな~とワクドキしてたら
おっさん顔でキメて外す、いつものキングさんに戻っちゃって(ノ∀`)アチャー
この雰囲気のままで行けばよかったのにw
でもまあこれから徐々に進展していくのを見るのもまた楽しみですが
ハウザーさんがディアンヌに好意持ってるっぽいのを見て
「チッ」とか言っちゃうキング 心狭っw
ディアンヌが団長スキスキ~って言ってても
団長には対抗心や嫉妬はあんまないみたいなのに、(むしろ信頼)
さすがに人間の若僧には負けたくないんだろうかw
これから多分ハウザーさんはディアンヌだけじゃなく
<七つの大罪>みんなを好きになる気がするけど、
キングが(勝手に)ライバル心燃やしてもっと積極的になってくれればいいな~
とことん空回りして結果オーライで(゚∀゚)
またもやパロ~
リラックマでぐぐってたら、
こんな感じの片足あげてだらーんなリラックマさんが
これは描くしかないっと
描いてみたら凄いしっくりした さすが怠惰なクマw
公式でホントにリラックマとコラボしてくれないかな~
キティさんだったら仕事選ばないプロなんで何でもコラボして下さりそうだけどw
リラックマ、ホントかわいくてキング関係なく欲しい~
他にも雑貨屋巡りすると世にはあらゆるクマグッズに溢れていて
アニメ漫画グッズと違うから、
日常で使ってもバレないからいいかな、って…
ア アカンその沼は底なし沼やでぇ:(;゙゚'ω゚'):
これから大罪アニメ化で公式から色々出るだろうから備えねば
クマグッズ収集の誘惑に耐える日々…w
ぼ~っとamazonでキンモクセイで検索したら見つけた、
このジャケがなんだかとってもキンディアっぽかったのでこんなパロが
女の子と男の子の比率まで一緒w
線画を目トレスしたらあんま似なかったので
同じ背景にしても意味ないと思いテキトーPOPでお茶濁し~
このジャケのデザイナーさんすみません(*_*;
でもこの曲「夢で逢えたら」
歌詞までキンディアっぽかったですw いい曲だ~
あのキングの泣き笑い時のセリフ「きっと夢でもみたんだよ」
にかかってきて、ほんわかバラードなのに泣けた
ディアンヌ、記憶なくても夢でハーレクインに逢えたらいいね…(;_;)
ツイにてフォロワーさんからお題もらったので描いてみました
青年Ver.キングさん
でけーよw
キングが成長したとしてもあまり大柄な体格にはならなそうな気が…
ばっちょ先生がもし大人キング描くとしたら
ちぐはぐラバーズの海くんみたいな爽やかイケメン顔かな?
イケメンただしむっつr という所がそっくりに…w
でも見てみたいです~素の姿の大人Ver.
おっさんVer.はキングの理想の男性像な訳だし
あの姿はきっと、
外伝でディアンヌの風邪を治してくれた猟師のおっちゃんを模した姿だろう~
とツイにてフォロワーさん達が熱い談義されてましたw
私もそう思います~
優しくて、知識があって、多種族に変な偏見も無い、正にイケメン!
一般的な美的感覚に当てはめなければ…w
キングは人間的な感覚はあまり体験してないから分からないのかも?
最初に好感を持ったあの人が
「人間でいうイケメンなんだろう」と(自ら)刷り込んだとかw
キングのおっさん姿をジリアンさんみたく
「キモ!」とか思わないディアンヌもまたあの猟師のおっちゃん好きだったからかな~
だからキングさん、キメる時あの姿になっちゃうんですがw
ディアンヌが一言、
「キングはありのままでいいんだよ」と言ってくれたら
おっさんドヤァな間違ったアピールやめるのに(ノ∀`)
れりごーだよキングさん…
ちゃんとペン入れしようと思ったけど完全に失敗してしまい、
シャスティフォルまでペン入れする気にならなくなった orz
一応供養としてUPしとこう
もう筆ペンでペン入れするのやめよう 強弱の前に全部線が太ってつぶれるw
それにしてもこのキング服、大人が着ると
上はいいけどズボン丈とショートブーツがちょっと子供っぽいw
最初出てきた頃のイメージで描いてみたらなんか女の子みたいな…
華奢すぎた~ もっと骨格考えて描こうぜ…(*_*;
シャスティフォルに乗ってる様にしようとしたけど
槍描くのやめたらイミフポーズ
すっかり、かわいいへっぽこマスコット枠のキングさんですが
3巻の頃の復讐に燃えるクール耽美ショタな感じも好きです~
いつ見ても3巻の100,101pの見開き槍突撃キング
美しかっこいいー
ああ真ん中部分よく見えないっ
コミックス、ぱっくり開くのは(´・д・`)ヤダ けど見たい
もう1冊買えって事ですかね…w
このイラストでもういっこ作ってみました~ 遊んでるなw
最近イラストをデザイン、デコるのが楽しいです~
失敗したのもデコで割りとごまかせるし (おい)
ツイのヘッダー用にしようと思ったけどなんか寂しいので
もうちょっとデザイン付け足そうかな
まだしばらくは気怠げ妖精王のままで~
やんちゃかっこいいアーサー王さん
今のとこ裏もなく、人懐こいわんこみたいな感じでかなりいい人そう~
団長とそっくりで兄弟みたいに見えるw
76話の二人が、なんか戦いにワクワクしてるダブル主人公みたいだったw
物語の筋にも大きく関わってきそうな人物なんで
これからどんどん掘り下げられていきそう~
あ、76話感想はちょっとお休みしていいですか?(いきなり)
先月の怒涛のキングターンでほとほと疲れきったのでw
出番無い週はちょっとゆっくりしようかな~と
基本、私は文書くより絵描く方の人間なので碌な文が浮かばない…
まあキング出てきたらまた毎週感想書きます~
しばらくはラクガキ量産体制に入りたいです(`・ω・´)ゞ
描きたいのがいっぱいあるけど公式が怒涛すぎて追いつかないw
外伝、74話と、
2週続けての親友殺しは辛かったです
二人とも別に憎み合ってるとかでないのに
ただ、すれ違ってしまった…
てかキングは親友、妹、大切な女の子 とすれ違いすぎ…
これからキングはディアンヌの手助けをする、
という漠然とした目的だけじゃなく
ヘルブラムを蘇らせ操っていた(と妄想)真の敵を探す為に動いていくのかも?
エレインを殺した魔神を妖精王の森に送り込んだ者、も同じ者?
あの魔神は知能が低そうなんで自分からあの森に行くとは思えないので
誰かが送り込んだような気がします~
あ、キングはエレインの死因まだ知らなかったっけ?
バンさんいいかげん教えてあげてw
そういやキングとバンさんは同室なんだから結構、話とかしてないのかな~
バンさんいつも酔いつぶれて先に寝ちゃってそうだけどw
二人でエレインの話する時だけ盛り上がったりして(*´∀`)
ヘルブラムとエレイン、二人の仇が別人だと
キングさん大変そうなんで同一人物とかかな~ と妄想
魔神復活目論んでるヘンドリクセンとかかな?
でもぶっちゃけ大罪の仇としては力不足かも…
もっと上位の魔神族あたりが来て欲しいです
あの森を焼失した魔神がラディッツなら、
真の敵はフリーザ級の圧倒的な魔神、とか(ラディッツごめんw)
これからどんどん戦いは激化していくような気がします
でないと、大罪側の戦力が強すぎるw
今の段階でまだ全員揃ってないし、神器も揃ってないのに敵がいない(・・;)
アーサー王は第三勢力といっても味方側or傍観者かもしれないし
いい人そうなので敵対してほしくないなぁ
この聖騎士たちとの戦いが終わったら人外バトル突入するといいなぁ~
早くばっちょ先生の描かれた色んなモンスター見たい~
ツイにUPしてたラフVer.も
なんかこっちの荒い線の方がこの構図には合ってるかも~
荒ぶりすぎてグダグダだけどw
綺麗な線画もいいけど、伝えたいイメージに合う線を描きたいものです…(*_*;
ちなみにこの親友たち描く時、74話読む時は
映画スワロウテイルのBGM「Gold Rush」を延々と聴いてます~
この曲の、子供たちの黄昏感が合ってるかな~と私的テーマソングに
キングヘルブラム子供じゃないけどw
UNOコラボ第三話、やっと来た~
予告で「決死の告白!キングwithゴウセル」って出た時点から
成功する未来が全く見えなかったけど…w
ごめんゴウセルさん、意外と普通に手助けしてくれた
「何を悩んでいるんだ?(棒」とか根暗ヘタレとか色々ヒドイけどw
女子ブレザー姿で見たかった~
怠惰色欲コンビの会話はホント和む( ´∀`)
最後まただっこされてるしw
それにしても学パロキングはかわいいなぁ
制服ブカブカなのは漫画H2でもあったけど、
成長して学年終わり頃に女の子と同じ身長になるフラグ…といいたいけど、
ディアンヌちゃんの182cmと並ぶのはさすがに無理が
牛乳いっぱい飲んで頑張れキングさん
キメ髪前のヘアーはてっきりボサボサだと思ってたら
真逆のおぼっちゃまヘアー でこかわいい
エレインと分け目おそろい
私も制服中にパーカー着てて欲しかったけど、
真面目キングさんは規則破れないのかも~
バカでかいクッション持ってきて、授業中寝る気マンマンだけどw
キメ髪もかわいいけど「ど…どうですかね?」って聞き方が謙虚かわいい
キングのキメ髪に好感触なのが
ギーラさんとベロニカさん
どっちも姉キャラ…なるほど、おねショタですか
さすがばっちょ先生ブレない
魔神、なぜそこにいる
お前妖精王の森、燃やしたやんw
ラブヘルムさん、そっちー?
ヘルブラムでキングの友として出演してほしかったのにー( ˙³˙)
このバケモノも普通に生活してる感、うる星やつらみたいで好きです
この学パロまたやってほしいなぁ~
商品販促漫画?なんだし、キメ髪になったら告白は成功するのかな~
そしてゴウセルさんがぶち壊す、を予想してたら
安定の団長ラブオチでした(ノ∀`)
本編の関係と変わらないw
キャラ変わってる人もいるし(ギルサン)
もっとトンデモ展開にしちゃってもいいのにーチエッ
あ、幼なじみエリーさんがメリオダス君意識しだしたのはよかったw
これは4/30にキング篇UPされる前に描いた学パロつがい組~
多少の身長差はあるだろうと思ったら…w
ディアンヌは格闘系の空手部あたり所属を妄想してたけどソフト部だった
MAX150km豪腕ってプロ野球並みじゃ?w
キングは園芸部or家庭科部or怠惰な帰宅部を希望
校庭で華々しく輝く彼女を教室から見守る系男子…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
外伝、いつもと違う服も見たかった~って事でちょいゴージャス風に
ヘルブラムは元々貴族風?なのでこのままで
こんな格好してるからてっきりキングの執事か何かと思ったら
ただの彼の趣味でしたw
てか妖精界、お城とか建物すら無い?
大樹のお城的なのがあるのかな~って思ってた(´・ω・`)
外伝での三人かわいすぎ
もっとこの三人のやり取りみたかった~
真面目(時々見栄っ張り)兄さん
いつもおふざけで和ませてくれる親友
バカやってる二人を心配する妹さん
こんな三人はもう見られない…(。´Д⊂)
あ、ヘルブラムも死者の都行くとしたらエレインと再会できるのかな
二人で兄さんへの愚痴を言いつつw(まちぼうけ食らった二人)
語らっていたらいいな…
兄さんに着せられました
さすがに兄さん、エレインにレオタードはさすがに着せられないか(ノ∀`)
今週ラストのキングはマジ、ハーレクインでハーレクイン
ハーレクインがゲシュタルト崩壊
あの顔見た直後にした深夜のツイはポルナレフ状態でした
読み返してみたら本当に何いってるか分からなかった(ノ∀`)テンパリすぎやー
でも本当、かっこいいー
イケメンが、そこにいた…
キングのあんな顔見るの初めて
あのハーレクイン、色んなフォロワーさんが仰ってたけど
なんか、成長してるっぽい?感じらしいですね
え…私全く気付かなかったw
ただのイケメンモードになったんだとばかり
よくある、三枚目がキリッとしたら別人に見える感じ~
おい、キングは三枚目じゃないって性格だけw
でももし成長して青年Ver.まであるとなったら、
ショタ、青年、おっさん、ジジイ(年齢的に)と脅威の全方位カバーですよ…
どこまで罪深いのグリズリーシン
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
マヤカエコ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ラクガキばっかり描いてます。
週刊少年マガジンにて連載中の「七つの大罪」本誌ネタバレ感想書いたりしますのでご注意下さい…
当ブログにUPしているイラスト・画像の無断転載・配布・加工・二次使用(アイコン等に使用)はご遠慮下さい。文章も無断転載禁止です。
当ブログはリンクフリーです~
2006年6月~2013年9月までのブログはこちらにあります。
ご意見・ご感想等ありましたら↓メールフォームへ
name・mail・url未記入でも構いませんのでお気軽にどうぞ~
週刊少年マガジンにて連載中の「七つの大罪」本誌ネタバレ感想書いたりしますのでご注意下さい…
当ブログにUPしているイラスト・画像の無断転載・配布・加工・二次使用(アイコン等に使用)はご遠慮下さい。文章も無断転載禁止です。
当ブログはリンクフリーです~


2006年6月~2013年9月までのブログはこちらにあります。
ご意見・ご感想等ありましたら↓メールフォームへ
name・mail・url未記入でも構いませんのでお気軽にどうぞ~
mail